TOPへ

整形外科スポーツ外来

整形外科スポーツ外来とは

スポーツ外来・リハビリとは

スポーツ外傷・スポーツ障害の治療を専門的に行います
スポーツ整形外来では、スポーツで負った急性の外傷(怪我)を指す「スポーツ外傷」、同じ動作の繰り返しによって痛みなどの症状が慢性化した「スポーツ障害」の治療を行います。
分かりやすく言い換えると、スポーツを原因として怪我をした時、慢性的な症状に困っている時に相談する場所、ということになります。
外傷・障害はいずれも、スポーツのパフォーマンスを低下させます。場合によっては、手術が必要になり長期離脱をしてしまう、スポーツを続けられないという事態にも陥ります。
プロやトップアマだけでなく、趣味としてスポーツを楽しむ方にとっても、スポーツ外傷・スポーツ障害は放置せずにできるだけ早く解決すべき問題です。
怪我をしてしまった時、痛みなどの症状がなかなか良くならないという時には、ぜひ森整形外科リハビリクリニックにご相談ください。

スポーツ障害・外傷は早期治療が重要

スポーツ障害・スポーツ外傷のどちらも、早期に治療を開始することで、早期に回復・復帰できる可能性が高くなります。特にスポーツ障害は、「なんとなく痛みをごまかしながら練習を続けてしまう」というケースが少なくありません。痛みは、何らかの異常が起きているサインです。一旦運動を中止し、当院にご相談ください。

スポーツ外傷とは

スポーツにおいて、打撲、捻挫、骨折、肉離れなど、主に急激な負荷によって生じる外傷(怪我)のことを指します。多くは、1回の外力(転倒、衝突など)によって発生します。

スポーツ障害とは

練習や試合で身体のどこを・どのように使うかといった負荷の傾向は、スポーツの種類によって異なります。
スポーツ障害とは、練習や試合で同じ部位に繰り返し負荷がかかることで、痛みなどの症状が慢性化した状態を指します。
具体例としては、野球肩・野球肘、テニス肘、ゴルフ肘、シンスプリント、アキレス腱炎、ジャンパー膝、ランナー膝、サッカー膝、疲労骨折などが挙げられます。

~スポーツ別~主な症状

野球

野球肘(離断性骨軟骨炎・内側側副靭帯損傷)繰り返しボールを投げることで、肩・肘に障害をきたすケースが多くなります。また、投げ過ぎとまで言えなくても、力の入れ方・フォームに問題があり外傷・障害をきたすこともあります。投球動作においては、上肢だけでなく体幹・下肢を正しく使った力の入れ方・フォームを覚えることが外傷・障害の予防となります。
特に障害を起こしやすいのは成長期にあたる選手たちです。長期的な視点から練習の内容・量を決めていくことが大切です。

野球においてよく見られる症状・障害

  • 野球肩
  • 野球肘(内側野球肘・外側野球肘)
  • SLAP損傷
  • 肘内側側腹靭帯損傷
  • 疲労骨折(肋骨)
  • 腰椎分離症 など

ラグビー

ラグビータックルや転倒による衝撃を受けることが当たり前のスポーツであるため、外傷・障害も多くなります。
定められたルールを守ることは当然として、その上で正しいスクラム、タックルの方法などを練習で習得しておくことが大切です。

ラグビーにおいてよく見られる症状・障害

  • 腰痛症
  • 鎖骨骨折
  • 肩関節脱臼
  • 大腿部肉離れ
  • 頭頚部外傷 など

サッカー

サッカーシュート・パスに伴うキック、ジャンプ、ダッシュ、スライディングといった運動が高い強度で繰り返されるため、下肢の外傷・障害が圧倒的に多くなります。
身体を投げ出すように飛び込んだり、ボールを奪い合う際のタックル、転倒による外傷も少なくありません。

サッカーにおいてよく見られる症状・障害

  • 大腿骨肉離れ
  • 足関節捻挫
  • 膝前十字靭帯損傷
  • 膝内側側腹靭帯損傷
  • ジョーンズ骨折
  • 腰椎分離症 など

バレーボール

バレーボールジャンプとその着地、サーブ・アタックの繰り返しによる外傷・障害が多くなります。
中でもジャンプ動作は他のスポーツと比べて頻度が高く、膝・足首など下肢の外傷・障害には十分な注意が必要です。跳躍力をつける一方で外傷・障害を予防するためには、筋力・柔軟性を高めること、指導者が練習量を適切にコントロールすること、必要に応じてサポーターを使用することなどが大切になります。
サーブ・アタックの繰り返しによって、肩を痛めるケースも少なくありません。

バレーボールにおいてよく見られる症状・障害

  • 足関節捻挫
  • 腰痛症
  • ジャンパーズ・ニー
  • ルーズショルダー
  • 手関節捻挫
  • バレーボール肩
  • 腱板損傷 など

バスケットボール

バスケットボールジャンプとその着地、ダッシュ・ターンの繰り返し、他選手との接触・転倒などによる、主に下肢の外傷・障害が多くなります。
バレーボールと同様にジャンプをする機会が多くなります。空中で接触してバランスを崩し激しく転倒した場合など、重大な外傷を負うケースも少なくありません。一方で、パスやシュートを原因とした外傷・障害はあまり見られません。

バスケットボールにおいてよく見られる症状・障害

  • 足関節捻挫
  • 膝前十字靭帯損傷
  • 膝半月板損傷
  • ジャンパーズ・ニー
  • 腰痛症 など

テニス

テニスラケットを持つ利き手側、下肢の外傷・障害が多くを占めます。
中でも、ボールをコントロールするサーブ、スマッシュなどの繰り返しによる障害が多くなります。ダッシュ・ターンによる下肢への負担も少なくありません。


テニスにおいてよく見られる症状・障害

  • 腰椎分離症
  • 肩インピンジメント症候群
  • テニス肘(外側テニス肘、内側テニス肘)
  • 三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷
  • 足関節捻挫
  • アキレス腱断裂  など

ゴルフ

ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)ゴルフは趣味で楽しむ方が多く、誤ったフォームや技術の未熟さが原因となり、外傷・障害をきたします。
体力面でのハードルが低く誰でも楽しめるスポーツであるために、筋力や柔軟性が不足した人、普段運動不足の人がプレイするケースが、他のスポーツと比べて多くなります。そういった場合には特に注意が必要です。

ゴルフにおいてよく見られる症状・障害

  • 腰痛症
  • ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)
  • 肩インピンジメント症候群 など

ランニング・ジョギング

ランニング・ジョギング着地、蹴りだしの動作を繰り返すことによる下肢の外傷・障害がほとんどを占めます。体重の重い人は特に膝への負担が大きくなるため、食事療法、ウォーキングなどの運動療法によって体重を落としてから走る運動をするようにしましょう。また長く運動から離れている人は、捻挫などの外傷にも注意が必要です。

ランニング・ジョギングにおいてよく見られる症状・障害

    • アキレス腱炎
    • 足底筋膜炎
    • 鵞足炎
    • ジャンパーズ・ニー(膝蓋靭帯炎)
    • 腸脛靱帯炎
    • 大腿部肉離れ
    • シンスプリント など

水泳

水泳浮力が働き、他選手との接触もないため、外傷・障害の少ないスポーツと言えます。一方で筋力や柔軟性、心肺機能が高められるため、体力づくりとして非常に優れた種目と言えるでしょう。
ただし、オーバーユースによる慢性障害には注意が必要です。

水泳においてよく見られる症状・障害

  • 腰痛症
  • 足関節捻挫
  • 上腕骨内顆炎(野球肘)
  • 外顆炎(テニス肘)
  • 膝関節傷害(平泳ぎ膝)
  • 水泳肩 など

スポーツ整形で行う検査

  • レントゲン検査
  • 血液検査
  • MRI検査など

スポーツ整形の特徴・治療法

様々な世代のスポーツを行っている方に対して、専門性の高い治療を行います

当院のスポーツ整形外来では、部活動で頑張っているお子様から趣味や健康維持のために運動を行っている労働世代や高齢者の方まで様々な世代の方の治療を行っています。
スポーツに早期復帰していただくため、更には長く続けていただくため、豊富な知識と経験を活かした専門性の高い治療を提供しています。

治らない痛みを改善「体外衝撃波治療」

治らない痛みを改善「体外衝撃波治療」身体の外から衝撃波を与え、骨・筋肉・腱・靭帯にアプローチすることで、慢性的な痛みを改善します。
膝、肩、腰などの痛みにお悩みの方も、ぜひ一度ご検討ください。

自宅でも治療を。セルフコンディショニング指導を行います

セルフコンディショニングとは、外傷・障害の再発を防ぎながら、目標とするパフォーマンスを発揮するために身体の状態を調整することです。
当院では、院内での治療に加えて、ご自宅で取り組んでいただけるセルフコンディショニングの指導を行い、スポーツへの早期復帰と外傷・障害の予防、そして目標の達成をサポートします。

スポーツリハビリに精通した大阪府理学療法士会会長による治療が受けられます

当院では月曜日に大阪府理学療法士会会長である熊崎大輔先生からスポーツリハビリを受けることが出来ます。熊崎先生はスポーツ選手を中心に病院やクリニックで臨床を学ばれ、現在は養成校専任教員として勤務されている先生です。

当院のスポーツリハビリテーションが充実しています

当院のスポーツリハビリテーションが充実しています大阪府守口市の森整形外科リハビリクリニックでは、患者さんが早期にスポーツに復帰し、また以前のようにスポーツを楽しめるよう、医師の指導のもと、理学療法士がお一人おひとりに合ったリハビリテーションを提供します。
設備も充実しており、超音波やレーザー、電気、牽引、温熱などの治療機器が多数ございますので、お身体の状態に合わせたメニューを組むことができます。
スポーツによる外傷・障害でお困りの方は、ぜひ当院にご相談ください。